杏仁くらべ・その1 ― 2017年02月07日
先日のアンズの木の件があり
あらためて「杏仁豆腐」と向き合ってみた
杏仁豆腐の「杏仁」は「きょうにん」とも読み漢方の一種で杏の種から採るらしい
もともとは漢方を食べやすくした薬膳料理のひとつってことだ
なんだかありがたいデザードに思えてきた
あらためて「杏仁豆腐」と向き合ってみた
杏仁豆腐の「杏仁」は「きょうにん」とも読み漢方の一種で杏の種から採るらしい
もともとは漢方を食べやすくした薬膳料理のひとつってことだ
なんだかありがたいデザードに思えてきた
ということで手軽に買えるB級「杏仁豆腐」を食べくらべてみよう
その1
メグミルク「濃厚とろける杏仁豆腐」
140g ¥108(マツキヨ)
その名のとおりゆるめの寒天状。ほどよい甘さでミルク感の高いやさしい味
他の具材は入っていない。ボリュームもありコスパが高い
この価格で一つ目から美味しくてレベルの高さに感心した。
強いて言えば杏仁感がやや低い
パッケージングデザインも上手
お気に入り度★★★★(定番有力候補)
メグミルク「濃厚とろける杏仁豆腐」
140g ¥108(マツキヨ)
その名のとおりゆるめの寒天状。ほどよい甘さでミルク感の高いやさしい味
他の具材は入っていない。ボリュームもありコスパが高い
この価格で一つ目から美味しくてレベルの高さに感心した。
強いて言えば杏仁感がやや低い
パッケージングデザインも上手
お気に入り度★★★★(定番有力候補)