大詰め2023年02月23日




今年も大詰め
長めのラストスパートが続く

穴あけ堅かった〜

2023冬うらわ2023年02月08日




伊勢丹浦和店 6階
出展始まりました
ワークショップもまだ予約可能です

5階にウッドアクセサリーの山田さんも出展してました〜
呑みに行こ〜

ワークショップ2023年02月03日



久しぶりにワークショップを行います
コロナ禍になってから3年間行っていななかったのでパーツづくりも久しぶり

2/10(金)と2/13(月)の2日間のみ開催です(予約制)
詳しくはトップページをごらんください

↓こちらにも詳細と予約先があります

時計の修理2023年01月31日



時計の修理依頼がありました
10年ぐらいお使いいただいているものもありましたが
とても綺麗に使っていただいており
年季が入っていい味がでた懐かしい時計たちと再会できました
機械なので故障することもありますが、修理もできますので末永くお使いいただければ幸いです
(※当方で制作した時計以外の修理は行っておりません)

故障は「電池の液漏れ」のことが多いです
液漏れ予防対策としては、
名の通ったメーカー(パナ、三菱、富士通など)のマンガン電池を使う
止まったらすぐに交換する(1年に一回など決めて止まる前に替えるとよりよい)
長期に使わない時は電池を抜いておく
高温多湿な場所での使用を避ける

ヒサシブリハシオキ2023年01月18日



しばらく制作休止していた「はしおき」
程よい数をご注文いただいたので久しぶりに制作

久しぶりだったこともあるけれど時間がかかってしまった
もともと手間のかかるデザインにしてしまったのでしかたない
かと言ってその分高い価格設定にするアイテムではないとも思っている
そこそこ人気もあったし、自分でも好きな作品だけど、そういうことで自然と作らなくなってしまったということだと思う
難しいところだ

ブラカブ〜浦和白幡〜2023年01月17日

自転車じゃキツい
車じゃ停められない
でもカブなら行ける
近場にもまだまだ知らない
そんな場所がある


白幡沼

買い出しついでにカブでぶらり
お店までの道をグーグルマップとにらめっこしていると
旧浦和市近辺には知らない沼や半分暗渠になった排水河川がけっこうあることに気づく
まずはマップで沼や排水河川をたどっておき、帰り道にカブで実際に行ってみる
通ったことのない道でも土地勘はあるので難しくはない
ブラタモリ的な面白いカブでの遊び方を見つけた
寒くて遠出したくない冬場にちょうどいい

睦(むつみ)神社

白幡沼からほど近くにある睦神社の境内に自生する暖地性の木々(市指定天然記念物)は、
かつては太平洋の暖流が打ち寄せていた名残だそうだ

そして、白幡という地名は藤原氏が平将門を討伐に向かうときに
白い旗を立てたことが由来らしい

以前から地理的ではないかっこいい地名だなと思っていた
いやそんなに知的な解釈ではないはずだ
おそらくこの地名を知ったのが当時市内でサッカー強豪中学校の名前だったので、
かっこいい印象だったという中学生の単純な思考だろう

中学高最後の大会対白旗戦で自分がハンドしてPK与えて負けたと仲間にいつも言われるが
負けて4位だったのは覚えているが、ハンドした記憶は全くない
どこかで無意識に記憶を消して逃避したのかもしれない

初詣20232023年01月13日



遅くなりましたが、謹賀新年

遅くなりましたが、浦和調神社に初詣

スロースタートですが、
卯年にうさぎの神社で純白の気持ち(?)で参拝しました


そして、昨年後半からこのブログが開店休業中のようになっていましたが
今年は改めて、気負わずに、もう少し気軽に、こまめに更新するようにしようと思います
(去年の後半も遡って密かに追記しておこうと思います)

本年もどうぞ宜しくお願いいたします

<< 2023/10
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ホームページ

http://www.tateto.jp

このブログについて

工房タテトの日々の雑記。でもそんなに毎日書く事はないのです。

RSS