ヨリ道〜つばめ〜2016年06月17日

今日は三条クラフト搬入
燕三条という駅があるように燕市と三条市はおとなりさん
ライバルでもあるらしい
今回は燕散策
古くは「津波目」だったらしい

シンプルな駅舎
金物の町らしく金属の装飾があった

渋い連絡階段

雪国らしい屋根付き歩道

前回閉店で入れず2年越しのリベンジ
背脂ちゃっちゃ系の源流
燕三条ラーメン
福来亭(杭州飯店)が発祥の店らしい
(これはセットの半ラーメン)

ん〜このところラーメン日記になってるな、、、


さんじょう2016年06月19日

この土日は各地で気温が高かったようで
三条クラフトフェアも2日間とも暑かった
暑い日はコーラが効く、3本空けた



いつものように搬出をもたもたしているとスコールが、、、


久しブリ
どしゃブリ
ズブ濡れ搬出デス

びんコーラ22016年06月20日

午前中の貴重な日差し
ズブ濡れテントを日干しDAY

その間に車のオイル交換でオートバックスへ
なんと冷え冷え「びんコーラ」が売っている
びんの方が炭酸が強いと書いてある
保存の関係なのだろうか
いいもの見つけた


でも待ち時間ドリンクサービスで「缶コーラ」をもらって飲んだ
タダには勝てない


スイッチ2016年06月28日

さあ消灯して帰ろう
その時、熱い!?
気温のせいではない熱すぎる

スイッチは接点が劣化すると発熱するらしい
火事になる前に交換
ある程度消耗品と考えたほうがいいみたいだ
ついでに動作が悪いスイッチも交換


スイッチの刻印がNational からPanasonic に変更されていた
昭和なNationalが消えていくのはちょっと寂しいな

<< 2016/06 >>
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ホームページ

http://www.tateto.jp

このブログについて

工房タテトの日々の雑記。でもそんなに毎日書く事はないのです。

RSS