ヤツガタケ2023秋 ― 2023年10月12日


八ヶ岳クラフト市2023秋
寒かったですが、良い天気に恵まれて楽しい出展になりました。
(最後雨になり4連続雨搬出になりましたが、、、)
蓼科湖もかなり冷え込みましたが3日間楽しい車中泊もできました
また来年出展できれば良いなと思います。
さて、このあとはしばらく出展販売ををお休みいたします。
引き続き制作は続けますので、次の春ごろパワーアップしてお会いできればと思います。
寒かったですが、良い天気に恵まれて楽しい出展になりました。
(最後雨になり4連続雨搬出になりましたが、、、)
蓼科湖もかなり冷え込みましたが3日間楽しい車中泊もできました
また来年出展できれば良いなと思います。
さて、このあとはしばらく出展販売ををお休みいたします。
引き続き制作は続けますので、次の春ごろパワーアップしてお会いできればと思います。
ウラワノナツ2023 ― 2023年08月31日

浦和夏の陣
残暑の厳しい一週間でした
暑い中、ご来場いただきありがとうございました。
一週間、冷房の効いた避暑地で過ごしていたせいか、工房に戻ったら残暑がより厳しく堪えます。
この後は10月まで出展がないので、夏の終わりを楽しみながら、先送りにしてきた多くの物事をひとつづつ片づけてこうとおもいます。
片づけられない人から少し脱却したい
マルノウチ〜2023夏〜 ― 2023年07月05日

タテトの東京の夏がおわりました
また来年パワーアップして戻って来られるようにしたいと思います
毎年そんなこと言っているが、、、
ガード下 ― 2023年07月01日

木工仲間と有楽町のガード下
2年?ぶりの「日の基」
店主も元気でお店も盛況でよかった
つーとん ― 2023年05月17日

一輪挿しとペン&はんこ立てをツートンカラーにリニューアル
寄せ木することで手間はかかるが、材料を無駄なく使えるというトレードオフのデザイン
いままでの単色とはまた違った面白さが出たかな
でも材料(少ない)次第でいままでの単色デザインも引き続き作ってゆこうとは思う
ブラカブ〜季節到来〜 ― 2023年05月16日

出展やら雨やらなんやかんやカブのカバーシートをめくったのは3週間ぶり
そしていつもの見沼通船堀コース、時間にして30分ぐらいだけれども気持ちがよい
武蔵野線×芝川×カブ
バイクの季節って出展の季節とけっこう被っているんだな〜なやましい
にほんばし2023 ― 2023年05月07日

丸善日本橋店「木の匠展」出展中 〜5/9午後3:00まで
今日GW最終日は雨の一日になりそうで、昨日までの賑わいは無く、ゆったりまったり時がながれています。
今回は疲労でちょっと体調をくずしましたが、ほぼ回復し残り3日がんばれそうです。